プロフィール

自己紹介
サンフランシスコのbtrax, Inc.にてエンジニアとしてのキャリアをスタートし、楽天グループ、アマゾンウェブサービスジャパン、デロイトトーマツグループにてエンジニア職を務めてきました。また、社会人の傍らオレゴン州立大学コンピュータサイエンス学部を卒業し、現在はジョージア工科大学コンピュータサイエンス学部の修士課程に在籍しています。
フロントエンドからバックエンド、インフラまで一貫して開発可能です。特に、大規模システムのSite Reliability Engineering(SRE)と、クラウドを活用したアーキテクチャ設計を得意としています。
このブログで提供するコンテンツ
私の好きなことを好きな時に発信する方針です。エンジニアとしてのキャリア論や趣味に関する内容が多めです。
過去のbtraxブログでの代表執筆記事
- 小売業界の敵はAmazonではない? これからの小売が知っておくべき課題 | 524 shares | 812 picks
- シェアサイクル事業問題から見るサンフランシスコ市の意思決定の早さ | 238 shares
- 95年生まれが思う日本とアメリカのミレニアル世代の特徴と消費行動 | 171 shares
- ミレニアル世代のマインドセットを捉えて成功したスタートアップ事例 | 138 shares
- 人工知能(AI)のできることとは?歴史から学ぶ現状と未来予測 | 169 shares
- ブロックチェーン技術の仕組みが大きな影響を与える15の業界 | 401 shares
お問い合わせ
お仕事の依頼や質問はお問い合わせからお願いいたします。